read the atmosphere

気候変動と科学と社会

〈メモ〉日本物理学会誌・連載「変わりゆく物理学研究の諸相」

・ターニングポイントの視座―連載のはじめに/ 高岩義信. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 6, 390, 2016. http://doi.org/10.11316/butsuri.71.6_390 ・日本の近代学問の礎として:物理学の黎明期から東京数学会社設立/ 並木雅俊. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 6…

IPCCではどのような場合に「可能性」スケールを使うことになっているのか

・はじめに:「可能性」表現を調整するというアイデア 先日あるところで気候変動に関する政府間パネル(IPCC)評価報告書*1の「可能性」スケールについて話題になっていたのを見かけたのだが、すこし気になることがあった*2。 可能性という考え方を、わたした…

〈随想〉正月、祖母の家にて

etc

正月に帰省した。母親や祖母とニュースを見ていたら、昨年4月の熊本地震の話になった。わたしの実家は北部九州にあり、ちいさいころから地震が少ない土地だと教えられてきた。自分の記憶を辿ってみても、震度3以上の地震を経験したことは数えるほどしかない。…

〈メモ〉IPCCの2つの不確実性メトリクス

「可能性はゼロではない」といった表現が混乱を招く問題、IPCC第5次報告書が非常に良い統一基準を作っていたので、これを参考にすると良いと思った。可能性が1%未満の場合は「ほぼあり得ない」で統一してる。 pic.twitter.com/y8IPfrEFXm— 大貫剛 (@ohnuki_t…

2016年読んだ本から10冊

・2016年読んだ本から10冊 ポパーとウィトゲンシュタインとのあいだで交わされた世上名高い一〇分間の大激論の謎/ ちくま学芸文庫 (2016) 街の人生/ 勁草書房 (2014) リヴァイアサンと空気ポンプ――ホッブズ、ボイル、実験的生活/ 名古屋大学出版会 (2016) プ…

〈メモ〉カリフォルニア大学出版部e-Bookコレクション

先日Twitterで、カリフォルニア大学出版部[Univeirsity of California Press]のe-Bookコレクション(1982-2004)のうち一部が公開されていることを知った。 カリフォルニア大学出版局がe-text化した学術書(1982-2004)2000点のうち700点を一般公開。DLできな…

〈メモ〉19世紀アメリカの気象観測事業と米国特許庁

19世紀、観測装置を用いた定期的な気象要素の観測という営みはすでに先進的な国の人々のあいだで普及していた。19世紀中ごろまでには、各国で実用的な理由のために組織的な気象観測システムの立ち上げの動きが現れ始めた*1。気象災害の早期警告や気象予報の…

〈書籍メモ〉Howe(2014)Behind the Curve — Science and the Politics of Global Warming [Chapter2]

Joshua P. Howe (2014) Scientists, Environmentalists, and the Global Atmosphere. Behind the Curve — Science and the Politics of Global Warming. Seattle: University of Washington Press, pp. 44-66. [Chapter2] The multiple deaths of the SSTThe…

〈書籍メモ〉カーオ(2015)20世紀物理学史[24章と25章]

第24章 固体物理学の諸要素. pp.471-488. in ヘリガ・カーオ(著), 岡村拓司 (監訳), 『20世紀物理学史 (下)』. 名古屋大学出版会, 2015. 第25章 物理工学と量子エレクトロニクス. pp.489-503. in ヘリガ・カーオ(著), 岡村拓司 (監訳), 『20世紀物理学史 (下)…

〈書籍メモ〉Christie(2001)The Ozone Layer[Chapter4]

Maureen Christie (2001) Chapter 4 The Supersonic Transport (SST) debate. "The Ozone Layer: A Philosophy of Science Perspective". Cambridge University Press. Cambridge. pp.23-28 4章はふたたび成層圏オゾン科学の研究の歴史。といっても話の軸に…

〈書籍メモ〉Christie(2001)The Ozone Layer[Chapter3]

Maureen Christie (2001) Chapter 3 Chlorinated fluorocarbons. "The Ozone Layer: A Philosophy of Science Perspective". Cambridge University Press. Cambridge. pp.17-22. 3章はフロンの発明について。この話は詳しくは知らなかったけど、エピソードと…

〈書籍メモ〉Christie(2001)The Ozone Layer[Chapter1 & Chapter2]

Maureen Christie (2001) Chapter 1 Introduction. "The Ozone Layer: A Philosophy of Science Perspective". Cambridge University Press. Cambridge. pp.1-7. Maureen Christie (2001) Chapter 2 Stratospheric ozone before 1960. "The Ozone Layer: A P…

〈論文メモ〉木村 学(2011)回顧 地球科学革命の世紀

木村 学 (2011) 回顧 地球科学革命の世紀. UP(東京大学出版会) 2011年4月号, 1-6. 先日某理工学図書館へ行ったら、年末が近いからか東京大学出版会が出している『UP』という雑誌が配られていた。そのうちの2011年4月号は東大教師のおすすめ本が載っていたの…

〈論文メモ〉Lahsen(1998)Theory and Methods: Framework, Difficulties, and Strategies of this study [CHAPTER 1]

Myanna H. Lahsen (1998) CHAPTER 1. Theory and Methods -- Framework. Difficulties, and Strategies of this study . "Climate Rhetoric: Constructions of Climate Science in the Age of Environmentalism", PhD dissertation, Rice University, pp. 23…

〈論文メモ〉Lahsen(1998)Some Important Points in the Story of the Development of Climate Change Research and Concern [CHAPTER 3]

Myanna H. Lahsen (1998) CHAPTER 3. Some Important Points in the Story of the Development of Climate Change Research and Concern. "Climate Rhetoric: Constructions of Climate Science in the Age of Environmentalism", PhD dissertation, Rice Un…

〈論文メモ〉Collins and Nerlich(in press)How certain is 'certain'?

Luke C. Collins and Brigitte Nerlich (In press) How certain is ‘certain’? Exploring how the English-language media reported the use of calibrated language in the Intergovernmental Panel on Climate Change’s Fifth Assessment Report. Public U…

〈論文メモ〉Weart(2013)Rise of interdisciplinary research on climate

Spencer Weart (2013) Rise of interdisciplinary research on climate. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Volume 110, Issue SUPPL. 1, 3657-3664 Meteorology and Geophysics (1940s to 1950s)Fragmentat…

気象学のジョン・ドルトン

毎日すごく暑くてやってられない。なるべく気温の上がらないうちに研究室へ行こうと思うんだけど、なにしろ朝起きた時点ですでに暑いんだからどうしようもない。太陽の日差しを遮る雲すらない空を見ると、この前まで梅雨だったとは思えないし、それはそれで…

〈論文メモ〉Robin et al.(2014)Three galleries of the Anthropocene

Libby Robin, Dag Avango, Luke Keogh, Nina Möllers, Bernd Scherer, and Helmuth Trischler (2014) Three galleries of the Anthropocene. The Anthropocene Review 1: 207-224. doi:10.1177/2053019614550533 The Anthropocene at the Deutsches Museum, …

〈メモ〉tweet memo April 2015

[memo]気候変動問題の価値依存性と専門家の役割(江守正多) - Y!ニュース http://t.co/rwSltdZKgT— chlochro (@hakkirikuro) 2015, 4月 3 [memo][新刊]2015/04/30 - はじめての大気環境化学/松本淳 著 http://t.co/dHqhc9onD9— chlochro (@hakkirikuro) 2015,…

〈書籍メモ〉アシモフ(1965:2010)化学の歴史 第3章と第4章

アイザック・アシモフ 著 , 玉虫 文一 翻訳 , 竹内 敬人 翻訳 (1965:2010) 化学の歴史. ちくま学芸文庫, 336 pp. 1章 古代 2章 錬金術 3章 転換期 4章 気体 5章 原子 6章 有機化学 7章 分子構造 8章 周期表 9章 物理化学 10章 合成有機化学 11章 無機化学 12…

〈メモ〉tweet memo March 2015

[memo][新刊]2015-03-21 異常気象と地球温暖化――未来に何が待っているか (岩波新書) http://t.co/pbKoM312g8— chlochro (@hakkirikuro) March 15, 2015 第二章 陸と海からなる機械――気候変動の時代におけるコスモロジーとテクノロジー[森田敦郎]/バイオサ…

〈論文メモ〉Sharman(2014)Mapping the climate sceptical blogosphere

Amelia Sharman (2014) Mapping the climate sceptical blogosphere. Global Environmental Change, Volume 26: 159–170 1. Introduction 2. Knowledge, networks and contestation3. A networked blogosphere4. Method5. Results6. Analysis7. Conclusion …

〈メモ〉"Potential Study of the IPCC Process"について・続

昨年10月に、IPCCへの社会科学者による参与観察に関するガイドライン制定について取り上げた。IPCC総会は、この件に関して科学運営委員会を設立することを決め、2015年2月にIPCC外部の専門家による会合[Expert Meeting]を実施することになっていた。 *"Pote…

〈書籍メモ〉秋元 肇(2014)大気反応化学 第1章

秋元 肇 (2014) [朝倉化学大系 8] 大気反応化学. 朝倉書店, 432pp. 1 大気化学序説 2 化学反応の基礎 3 大気光化学の基礎 4 大気分子の吸収スペクトルと光分解反応 5 大気中の均一素反応と速度定数 6 大気中の不均一反応と取り込み係数 7 対流圏反応化学 8 …

〈本日のdisられ気候学メモ〉"a dying style of science"

Climatology, for example, was perceived as the geriatric stronghold of a dying style of science. 出典:Jacob Darwin Hamblin (2014) Seeing the Oceans in the Shadow of Bergen Values. Isis 105(2) p.355

〈書籍メモ〉島並 良,上野 達弘,横山 久芳(2014)特許法入門

島並 良, 上野 達弘, 横山 久芳 (2014) 特許法入門. 有斐閣, 442pp. 第1章 特許法への招待 第2章 特許発明 第3章 発明者 第4章 特許取得手続 第5章 異議・審判・審決取消訴訟 第6章 特許権 第7章 権利の活用 第8章 権利侵害 去年の末に出た特許法の教科書。…

2015年の目標

etc

木も森も見る。本年もよろしくお願いします。

〈論文メモ〉Edwards(2012)Entangled histories: Climate science and nuclear weapons research

Paul N. Edwards (2012) Entangled histories: Climate science and nuclear weapons research. Bulletin of the Atomic Scientists, vol. 68 no. 4: 28-40 The benefits of fallout monitoringNatural and artificial radiocarbonWeather forecasting and c…

〈論文メモ〉Whitmarsh(2011)Scepticism and uncertainty about climate change: Dimensions, determinants and change over time

Lorraine Whitmarsh (2011) Scepticism and uncertainty about climate change: Dimensions, determinants and change over time. Global Environmental Change, 21: 690–700. 1. Introduction 1.1. Discourses of certainty and uncertainty about climate …