read the atmosphere

気候変動と科学と社会

〈メモ〉日本物理学会誌・連載「変わりゆく物理学研究の諸相」

・ターニングポイントの視座―連載のはじめに
/ 高岩義信. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 6, 390, 2016. 

http://doi.org/10.11316/butsuri.71.6_390

・日本の近代学問の礎として:物理学の黎明期から東京数学会社設立
/ 並木雅俊. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 6, 391-395, 2016.

http://doi.org/10.11316/butsuri.71.6_391

量子力学が導いた新しい風
/ 伊藤憲二. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 8, 558-561, 2016.

http://doi.org/10.11316/butsuri.71.8_558

・島田実験所という研究プロジェクト:戦時科学動員は何をもたらしたのか
/ 河村豊. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 10, 706-710, 2016.

http://doi.org/10.11316/butsuri.71.10_706

・数物学会から物理学会へ:『会誌』分冊化の影響
/ 岡本拓司. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 12, 843-847, 2016.

・平和問題と原子力:物理学者はどう向き合ってきたのか
/ 山崎正勝. 日本物理学会誌 Vol. 71, No. 12, 848-852, 2016.

・共同利用研究所は物理研究をどう変えたのか―変わりゆく研究機関
/ 小長谷大介. 日本物理学会誌 Vol. 72, No. 4, 258-262, 2017.

 

以上は2017年5月時点で公刊済みのもの。